TFSとGradleの連携1:概要

またもや1ヶ月以上間が空いてしまいました。(^-^;

突然ですが、無意識にこの本を購入していました。
○Gradle徹底入門
51ev2zpcwll__aa160_

AntやMavenの後釜と言われているGradleです。Androidのビルド環境として有名(らしい)ですね。

斜め読みしたあと、「TFSと連携できるんだっけ?」と思って検索してみたら、こんなところにこんなものがありました。
Microsoft Open TechnologiesのGradleプロジェクトサイト

Snapcrab_20141204_212741_no0000

ここの「News」タブにある「Using Gradle for TFS Build Automation」に飛ぶと、TFSとGradleを連携についてのページがあり、ページ下部に連携機能のGitHubサイトへのリンクがあります。

GitHub:TFS-Gradle-plugin


Snapcrab_20141204_214303_no0000

こいつを導入すれば、TFSとGradleの連携ができるそうです。しかも、Azure Storageへの配置・Azure上のWindows VM/Linux VMへのデプロイまで対応しているようです。

自分は実際に使ってみないとわからないタチなので、以前TFS Build Extensionでやってみた内容で環境構築してみました。(なので、Azure連携はまだです)

今回の環境はこんな感じです。
○ADサーバ
 Windows Server 2012 R2
○TFSサーバ
 Windows Server 2012 R2
 Team Foundation Server 2013 Update 4
○Eclipse開発環境
 Windows 8.1 Pro with Update
 Eclipse 4.4(Luna)
 Team Explorer Everywhere 12.0.2
 JDK SE 7
○TFS ビルドコントローラー兼エージェント
 Windows 8.1 Pro with Update
 IIS 6.2
 Team Foundation Server 2013 Update 4 ※ビルドコントローラー分だけインストール
 Team Explorer
 JDK SE 7
 Gradle 2.2
 JUnit 4.11 + hamcrest-core-1.3
 checkstyle 6.1
 findbugs 3.0.0
 jacoco 0.7.2
 Apache Ant 1.9.4
 Apache Ivy 2.4.0 rc1
 ※Gradleから参照するJava関連のライブラリのリポジトリとして、ビルドコントローラー内にローカルでApache Ivy環境も構築しています。

Antの時と結果は変わりませんが、実際にビルドを実行したときのスクリーンショットです。
○ビルド結果

Gradle015

○出力先フォルダ

Gradle016

○checkstyleのレポート

Gradle017

○FindBugsのレポート

Gradle018

○jacocoのレポート

Gradle019

○JUnitのレポート

Gradle020

次はTFS-Gradle-pluginのインストールについてです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください